
しそう
しそう(大葉きせんべい)
平野屋独特の大葉を貼った青じそ風味のせんべい。和風ハーブの爽やかな香りがおいしい。
大葉独特の風味を香り高く工夫
大葉をあえて七分乾きにすることで、パリっとした食感を残しながら、大葉の香りを高い状態に保つよう工夫されています。 醤油との相性を裏付けるのは、お刺身の影に隠れるように、昔から和食の脇役として活躍してきた経緯がございます。 平野屋の独自の醤油ダレにはさらによく合います。


αリノレン酸が花粉症に効果的!
大葉には人参と同じくらいβカロテンが豊富に含まれているんです。 βカロテンは体内でビタミンAに変わり、免疫力アップや癌予防に効果を発揮します。 また、αリノレン酸が花粉症などのアレルギー症状に効果をもたらすと注目されています。 その他、健胃作用や防腐・殺菌作用などがあり、古くから薬草として重宝されていただけありますね。 薬味に使われる程度ですが、栄養価を考えるともったいない食材です。
大葉の香りが存在感を主張する
封を開けると、辺りに大葉の香りが広がります。 「しそう」には乾燥剤も一緒に包装しています。それは大葉が湿気りやすいからです。 せっかくの大葉の香りをお楽しみいただけないのは残念でなりません。 平野屋は風味にこだわっていますので、大葉の存在感を残すため乾燥には気を使っています。 食べる前に香りも存分に楽しんでください。


爽快な食べ心地をお試しください
食べた瞬間爽やかな大葉独特の香りが主張します。 初めて食べる方はその香りの強さに驚きます。 大葉せんべいを食べたことがない方は、ぜひ一度お試しください。 ハーブ系植物のフレッシュな香りはリラックス効果をもたらすといわれていますので、休憩中のお茶請けにいかがでしょうか。
【ご自宅用】【ご家族で】【職場で】【自分用】【お茶請け】
分類:
【煎餅】【せんべい】【あられ】【お取り寄せ】【和菓子】【片手で食べられる】【日持ち1週間以上】【常温で保存可能】【通信販売】【配送日指定】
原材料名 | うるち米(愛知県産100%)、大葉、醤油(大豆、小麦を含む)、澱粉、白双糖、昆布だし、調味料(アミノ酸) |
---|---|
賞味期限 | 3ヶ月 |
保存方法 | 開封前は直射日光および高温多湿の場所をさけてください。 開封後はお早めにお召し上がりください。 |